従来の入れ歯にはバネがはいっているため、食事の際に負荷がかかって動いてしまい、うまく噛めないという欠点があります。また、長年使用しているうちにバネがゆるくなり、歯垢が残りやすくなります。これらの問題点を解決したのが「コーヌスクローネ(コーヌス義歯)」です。
コーヌスクローネは、装着感に優れ、食事時の使用感が抜群に改善されます。そして、取り外しも可能です。
残っている歯の形を整え、その歯の部分に金属でできた内冠をかぶせます。その内冠に、精密に作った入れ歯を固定した外冠をピッタリと嵌め込みます。内冠と外冠の互いの摩擦力を利用してガッチリとかみ合わせますので、ガタつかず、違和感もありません。
1. 噛み心地 | ● かたいものを噛んでもずれにくい。 |
2. 入れ心地 | ● 安定して、違和感がない。 |
3. 保存性 | ● 残った歯への負担が少ない。 |
4. 耐久性 | ● 一度作れば長持ちする。 |
5. 見た目 | ● 針金がないので入れ歯とわかりにくい。 |
磁石の力で入れ歯をピッタリ吸着します。
歯根に「磁性金属」を取り付け、入れ歯に「超小型磁石」を埋め込みます。
機械的に固定すると歯根に有害な力が加わり、歯がグラグラする原因になります。磁石による固定は、有害な力がかかると外れるので、歯根をやさしく守ります。
歯の無い方でもインプラント(人工歯根)と組み合わせてご利用いただけます。
1. 装着・取り外しが簡単 | わずらわしいバネや複雑な仕掛け等がないシンプルな構造なので簡単に装着・取り外しができます。 |
2. 自分の歯で噛め、全身の健康を増進 | 自分の歯で食事することで、脳に刺激を伝え、全身の健康につながります。 |
3. お手入れが簡単 | 入れ歯がシンプルな構造になっているので、お手入れなどのメンテナンスが簡単にできます。 |
4. 見た目が入れ歯を感じさせません | 入れ歯の外側から見えるバネ等がないので、見た目もスッキリと自然な上品です。 |
5. 抜くとあきらめていた歯を利用 | 虫歯でグラつき始めた歯でも、横に力が加わるとはずれる磁石の性質を利用することで、その歯を抜かずに歯根を利用できます。根だけの歯でも利用できます。 |
6. ぴったり固定よく噛める | 小さくても強力な磁石の力でピッタリと吸着し、入れ歯が落ちたり、口の中でガタガタ動くことがありません。会話も容易で楽しくなります。 |
入れ歯を支える歯がグラグラして悩んでいませんか? |
磁石式入れ歯による治療法 |
その歯を抜かずに歯根を利用してよく噛める入れ歯ができます。 |
最後の歯を抜くのは嫌だなと悩んでいませんか? |
磁石式入れ歯による治療法 |
虫歯やグラつき始めた歯根を活用して、よく噛める入れ歯ができます。歯根の周りの神経から噛む刺激が脳に伝わり老化が防げます。磁石の力でピッタリと吸着して着脱も容易です。 |
入れ歯がガタつきよく噛めないで悩んでいませんか? |
磁石式入れ歯による治療法 |
1~4本のインプラントを埋めます。その上に磁石式入れ歯を作ります。強力な磁石でよく噛める入れ歯ができます。 |